働きながら通信制大学で学ぶ【後期入学】

通信制大学
Pocket

働きながら通信制大学で学ぶことに興味がある方は案外多くいらっしゃいます。

コロナ禍で自宅で過ごす時間が増えた方には、自主学習を開始するチャンスです。

法政大学では後期入学を募集しています。

今回は法政大学の後期入学を募集していますので紹介します。

後期入学の場合は10月入学になるので、ちょうど前期入学から6ヶ月ヅレで後期になります。

入学タイミングが前期と後期があるので、前期入学の手続きが間に合わなかった場合でも、1年またなくても入学できます。入学できるタイミングが年に2回あるのは結構いいシステムだと思っています。

この機会に入学を検討してみてはいかがでしょうか。

入学手続きには1ヶ月程度の準備期間を想定しておいたほうがよい

通信制大学で勉強したい。

実際入学までの準備は時間がかかりますので、余裕を持って手続きをはじめましょう。

とくに働きながら手続きする場合ですが、休みの日に作業できるように計画的に準備をしましょう。

募集要項、入学資格があるかを確認する

案外時間がかかるのが、この段階だとおもいます。

最終学歴が高校卒業は、大学1年生からスタートになりますので、悩まなくて良いと思います。あとは希望する学部を選ぶくらいだと思いますので、入学願書を取り寄せましょう。

大学を卒業した方、専門学校を卒業した方は、3年次編入ができる場合があります。

もちろん1年生からはじめることもできますのでそこはご自身で考える必要がありますね。

卒業を急ぐなら3年次編入がおすすめです。生涯学習としてじっくりと学ぶことに重きをおく場合は1年生から始めるのもよいかもしれません。

入学願書を手に入れて出願の準備をする

 

 

 

 

入学願書は取り寄せができますが、少し時間がかかるのですぐにでも取り寄せましょう。

出身校からも必要書類の取り寄せが必要です。こちらも時間がかかりますので、

必要な書類はすぐに取り寄せの手配をしましょう。

・志願書を作成する

・写真を2枚用意する

・出身校から必要書類を取り寄せる(コピーはだめだそうです)

・住民票を取り寄せる(コピーはだめだそうです)

入学に関する諸経費を振り込む

入学費用などを銀行、ATMなどから振り込みます。

なかなか仕事で振り込みに行けない場合でも、インターネット経由で振り込むこともできます。

今後スクーリング申し込みなどで、頻繁に振り込み手配が必要になるので、利便性を考えるとインターネット経由での振り込みを覚えてしまうのが手間なくて良いと思います。

出願書類一式を送る

 

 

 

 

出願書類一式をまとめて簡易書留で送付します。

封入もれがないようにダブルチェックをしましょう。

ダブルチェックの基本は、指差し確認です。

ひとつひとつの書類に抜け漏れがないか、細かくチェクしてから提出しましょう。

 

簡易書留の手続きは、最寄りの郵便局の窓口に行けば窓口で手配していただけます。

勤務中の昼休みを使って最寄りの郵便局へ行くと窓口が混み合っている場合があります。

この段階まできて発送できないのも困るので時間に余裕をもって郵便局へいきましょう。

選考、書類不備の対応

選考期間中はとくにやることはないのですが、もし提出書類の記載に不備があったり、送付忘れした書類があると、問い合わせが入る可能性があります。

提出書類に関する問い合わせに対応ができるように、電話に着信があったら応答できるようにしましょう。

大学から入学許可がでたら、これであなたも通信制大学の学生です。

おもいっきり学生生活を楽しんでください。

DMM FX

コメント

タイトルとURLをコピーしました